キノコ狩り

狩ったらキノコバーベキュー!
キノコハウスは菌床栽培なので天候や季節に左右されず年中キノコ狩りが楽しめます。
三瀬の綺麗な水で育てた水源キノコはくせがなくとても食べやすいキノコです。
ここでは、あまり見かけない珍しいキノコも収穫することができ、普段なかなか見ることができない、しいたけ作りの見学や収穫体験ができます。



スーパーフード

キノコは「スーパーフード」って知っていましたか?
キノコは低カロリー、食物繊維を多く含む、他の食材となじみやすい、
調味料を選ばない。他にも美肌効果や疲労回復の働きがあります。
またガン予防にも期待ができます。
「第六の栄養素」として注目を集めている「食物繊維」も豊富に含まれています。
腸の善玉菌のエサになる為、善玉菌を増やし腸内環境を整えることができます。
さらに、脂質や糖質の吸収を穏やかにするという働きがあり
健康維持には欠かせない栄養素です。
菌床きのこ
私たちが取り入れている菌床きのこの『菌床』は、
北九州市小倉南区新道寺地区にある農場のものを使用しています。
平尾台からのミネラルをふんだんに含んだ
『清らかな水』と『豊かな自然』に囲まれた台地が育む恵みを
存分に活かしています。
また、軸が太く柔らかいのが特徴です。
通常は捨ててしまう軸の部分まで美味しく食べられるので、無駄がありません。

ヤマメすくい

すくったその場で塩焼き!
ルアー釣りにもチャレンジできます!
ヤマメは「渓流の女王」と呼ばれており高級魚として名高い魚で美しい流線型の魚形が特徴です。
ビタミンやミネラル、カルシウムなどの栄養バランスがよく含まれているため
疲労回復・皮ふ粘膜の健康維持・動脈硬化・高血圧の予防に役立つといわれています。
ヤマメは、綺麗な水の川に生息しているので「水」と「水温管理」が重要です。




施設内の生け簀では三瀬の綺麗な水を使い、ヤマメが生息しやすく病気にならない環境にするため水替え作業と水の管理もしっかり行っております。
ヤマメすくいを体験していただき、施設内にバーベキュースペースもあるのでご自身ですくったヤマメをその場ですぐ焼きその味を楽しむことができます。
綺麗な水で育っている為、臭みも無く塩焼きで食べるのがおススメです。
骨も柔らかいのでしっかりカリカリに焼き上げると頭からバリバリ食べられますよ。
自然豊かで水が綺麗な三瀬のおいしいヤマメをぜひお試しください。

BBQ

持ち込み可能なBBQスペース!
キノコ狩り、ヤマメすくいで採っていただいたものは、BBQスペースで食べることができます。
お好きな食材をお持ち込みいただくこともできます。
四季折々の高原が楽しめる最高のロケーションです。



山の天然水 澄

天然!水汲み場
三瀬村は古くからそば処や豆腐で有名な地域です。
蕎麦や豆腐の味には、使われている“水”が大きく関わります。
つまり、おいしい蕎麦にはおいしい水がつきもの。
キノコハウスの隣では、地域の方から愛されていた
三瀬村の『天然の水汲み場』が古くからありました。
「水汲み場を復活させてほしい」「あの水をもう一度飲みたい」
そのようなお声を多数いただき、水質検査などの衛生面も整え
待望の!三瀬村のおいしい天然の水汲み場を復活させました!


都市の水道水は硬度50~60程度までの場合が多いなかで
硬度32と、西日本では珍しいとてもやわらかな飲み心地の軟水です。
また美肌の湯として有名な古湯温泉にも近く
この天然水にも、もちろん美肌効果が期待できます。
水汲み場の蛇口をひねれば、すぐに冷たいおいしい水を味わうことができます。
くせがなく、まろやかで、おいしい
三瀬の天然ミネラルウォーターをご賞味あれ
竹あかり

体験!竹とうろう作り
「竹取物語」に出てくる光り輝く竹さながらに、
竹を加工した竹灯篭「竹あかり」を製作できます。
日本人になじみ深い竹ですが最近は生活の周りから姿を消しつつあります。
そんな竹に竹細工を通して触れることができます。
たけのこで有名な合馬の竹を使って作る竹灯籠には、
竹のどこか懐かしい温かみがあり
好きなデザインで光を浮かび上がらせる楽しさに魅せられます。
お持ち帰りいただきご自宅で手作り竹灯籠の柔らかい光をお楽しみできます。
↓↓↓クリック↓↓↓
合馬の竹
合馬の竹
「合馬たけのこ」として全国にその名を轟かすブランド食材で有名な北九州は、日本有数の竹林面積を誇っています。
近年放置竹林が増え、竹害により生態系の変化や土砂崩れの可能性に悩まされていました。
そんな竹害の解決策として「竹あかり」は始まりました。
小倉城一帯を竹あかりで飾るイベントが「小倉城竹あかり」です。
竹の魅力をよみがえらせると同時に、山が竹の繁殖で荒れるのを防ぎ、生態系を守る効果も期待されています。
「竹害」 を 「竹材」 に変えようという環境を守りながら、街を活性化させるプロジェクトです。
この「小倉城竹あかり」の協力を得て三瀬村でも竹細工の体験を行うことができます。
竹灯龍づくり
竹灯龍づくり
竹灯龍づくりは、こどもからご年配の方まで楽しく作れます。
出来上がった竹に明かりを灯すと、見ているだけで心が落ち着くような竹灯籠が出来上がります。
持ち帰る事ができ形が残る1日の思い出にいかがでしょうか
ドッグラン わん公園

ワンちゃんも一緒に山あそび!
山あそび内には愛犬と一緒に楽しめるスペースがあります。
他のワンちゃんを気にすることなく安心して元気に走り回ることができます。
お友達同士で楽しく利用したい方、自主練習や、高齢犬などの自由運動など愛犬とのそれぞれの楽しい時間に是非お使いください。
貸コテージ 森呼吸

自由な空間で筑紫山地を満喫!
広々5LDK!137㎡!坪数なんと200坪!
家族5人で入れる自慢のお風呂!
電子ピアノもありますよ。
筑紫山地に抱かれた杉山の貸コテージで高原の自然を満喫してください。
一日一組限定の隠れ家的本格ログハウスをご家族やご友人と楽しめます。
静かな山中にあるのでプライベートな空間を味わうことができます。
なんと!!山あそびのパッケージもついてきます。
また自社畑で育てた野菜を収穫していただき、BBQで楽しむ農泊を体験できます。
自然豊かな高原にある貸コテージで特別な一日をお楽しみください。














貸しコテージはペット不可となります。
レンタルバイク 鼓動


三瀬高原を走り、自然と会話するような 気持ちよさを提供致します。
鼓動では、初心者でも楽しめるラインナップとなっております。
それぞれの特色の強いバイクの鼓動を感じながら、四季折々の高原をお楽しみください。
ご予約状況確認番号
0952-56-3825
(山あそび運営事務局)


HARLEY-DAVIDSON
スポーツスター1200
キャブエンジン最高!!


GSX1400
コーナースムーズ!!加速も最高!!


RGΓ(ガンマ)
ウォーターウルフカラー、超懐かしい!


mini Jeep 125cc

APRILIA
WGP世界チャンピオン原田哲也 レプリカ、超貴重!!


スズキ ドラストラッカー250
風と友達な感じを味わうには、単気筒ですよね。三瀬散歩に何度も出掛けたくなります(^▽^)
=他ラインナップ=
★90cc scooter
★50cc scooter